神奈川県鎌倉市・H様邸 屋根塗装・外壁塗装③|モニエル瓦屋根・外装を中塗りしていきます

神奈川県鎌倉市 屋根 中塗り

皆さん、こんにちは!
神奈川県鎌倉市の外壁塗装専門店、ペイントベースです!

前回は屋根塗装・外壁塗装の洗浄~下塗りの様子をお届けしました。

H様邸に使用されていたモニエル瓦屋根は、表面にあるスラリー層(着色顔料)の洗浄が重要な瓦です。

そのため高圧洗浄機を使用し、念入りに洗浄してから下塗りを行ないました。

外壁も屋根同様に洗浄し、下塗りの状態までをご紹介しました。

今回は下塗りの続き、中塗りの様子をお届けします。

では、早速施工の様子を見ていきましょう!

⇒前回のブログ「神奈川県鎌倉市・H様邸 屋根塗装・外壁塗装②|モニエル瓦屋根・外装を下塗りしていきます」はこちら

目次

外壁を中塗りしました

  • 使用塗料:SK化研 弾性プレミアムシリコン

外壁の中塗りにはSK化研 弾性プレミアムシリコンを使用しました。

下塗りに使用したSK化研 弾性プレミアムフィラーは凹凸を平らにする役割がありましたが、今回使用した塗料は汚れ防止や撥水を目的としたものになります。

SK化研 弾性プレミアムシリコンは、仕上げ材としても再度重ね塗りをしていきます。

軒天・堅樋・破風板を中塗りしました!

軒天(のきてん)の中塗り

  • 使用塗料:日本ペイント 水性ケンエース

こちらは屋根の真下にあたる軒天(のきてん)を中塗りしている様子です。

下塗りではSK化研 水性ミラクシーラーエコを使用しましたが、今回は日本ペイント 水性ケンエースを塗布していきます。

堅樋(たてどい)の中塗り

  • 使用塗料:SK化研 プレミアムNADシリコン

こちらは雨樋に集まった雨の通り道となる、堅樋(たてどい)を中塗りしている様子です。

外壁や軒天だけでなく、このような部分もしっかり塗装することで見た目の統一感もアップしますよ。

破風板(はふいた)の中塗り

  • 使用塗料:SK化研 プレミアムNADシリコン

こちらは雨風を防ぐ役割があり、建物の顔と呼ばれることもある破風板(はふいた)を中塗りしている様子です。

中塗りに使用した塗料は、仕上げ材として再度重ね塗りしていきます。

瓦屋根を中塗りしていきます

こちらの画像はモニエル瓦を中塗りしている様子です。

瓦屋根の塗装工程は以下です。

STEP
屋根の洗浄

高圧洗浄機機を使用して表面のスラリー層をしっかり清掃します。

STEP
下地の塗装×2回

2回に分けてSK化研 エスケー強化シーラーを塗布します。

STEP
仕上げ材の塗装×2回

2回に分けてSK化研 ヤネフレッシュFを塗布します。

こちらの画像は仕上げ材1度目の塗装なので、SK化研 エスケー強化シーラーを塗布した時とは色味が異なります。

コンプレッサーを2台使用し、エアコート方式で塗装をしました。

ノズルで塗料を霧化し、その周囲を空気で包み込む工法です。

従来のエアースプレーを使用する吹き付け工法よりも塗料の飛散が少なく済みます。

そのため、作業中に予期せぬ場所に塗布してしまう可能性を最小限に抑えることができます。

このように屋根塗装には特殊なガンを使用して塗布することで、よりクリアな仕上がりになるよう心掛けています。

屋根塗装・外壁塗装のお悩みはペイントベースへ!

屋根や外装の塗装は洗浄後、下塗りや中塗りを経て最終仕上げとなります。

塗装する場所の名前がそれぞれ違うことや、場所によって塗料を使い分けていることに驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

場所によって注意すべき事項が変わるため、塗布する塗料はなんでもいいというわけにはいきません。

カラーはもちろん、耐久性をあげるためにも適切なものを施工する必要があるのです。

次回はいよいよ仕上の上塗りと修繕が必要な箇所へのシーリング(コーキング)工事です。

ここまでご紹介した施工がどのように生まれ変わるのか、ぜひブログにてご確認ください♪

鎌倉の外壁塗装職人店【PAINT BASE】

*Y*

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次