【本社事務所】神奈川県鎌倉市城廻413-50
【営業所】神奈川県横浜市戸塚区戸塚町1306
神奈川県知事許可(般-5)第86005号
営業時間 9:00〜18:00 土日祝も対応
【本社事務所】神奈川県鎌倉市城廻413-50
【営業所】神奈川県横浜市戸塚区戸塚町1306
神奈川県知事許可(般-5)第86005号
営業時間 9:00〜18:00 土日祝も対応
皆さん、こんにちは!
鎌倉市にお住いのS様より、外壁の現地調査のご依頼をいただきました!
外から見るとまだキレイに見えても、実は劣化が進んでいる…なんてこと、意外とよくあるんです。
S様からも「そろそろメンテナンスの時期かも」とご相談をいただき、さっそく確認させていただきました!
まず目に入ったのが、外壁の色褪せ。
全体的にツヤがなく、日焼けしたような感じになっていました。
これは塗膜の防水効果が落ちているサインです。
さらに、サイディングボードのつなぎ目や窓まわりに細かなひび割れも見つかりました。
このまま放っておくと、雨水が入り込んで建物の中まで傷んでしまう可能性もあるので注意が必要です。
外壁のすき間を埋めるコーキング(シーリング)も確認しました。
すると、かなり硬くなってひび割れていたり、場所によってはやせ細って隙間ができているところも…。
コーキングは雨水の侵入を防ぐ大切な部分なので、ここが傷んでいるとおうち全体の防水性に大きく関わってきます。
打ち替えのタイミングとしてはちょうどよさそうでした。
屋根の状態もチェック。
表面の塗膜が劣化して全体的に色があせていました。
近づいてみると、屋根材のすき間や北側の面にコケがびっしり。
コケは水分を含みやすいので、屋根の寿命を縮めてしまう原因になります。
見えにくい場所だからこそ、定期的な点検が本当に大事ですね。
外壁・屋根以外にも、見落としがちなのが付帯部です。
S様邸では、次のような劣化が見られました。
こういったところも、一緒に塗装してあげると見た目も一気にリフレッシュできますし、おうち全体の保護にもつながります。
S様邸の外まわりをじっくり確認させていただいたところ、いくつか気になるポイントが見つかりました。
これらの症状は、どれも築年数が経つと自然に出てくるサインです。
放っておくと、見た目の問題だけでなく「雨漏り」や「内部の腐食」などにもつながる可能性があるため、早めのメンテナンスがとっても大切!
外まわりのチェックは、「まだ大丈夫そう」なうちに行っておくと安心です。
「外壁がなんだか色あせてきたな…」「コケが気になるかも…」
そんな風に感じたら、まずは無料の現地調査を受けてみませんか?
気になるところを一緒にチェックしながら、分かりやすくご説明いたします。
もちろん、無理な営業などは一切ありませんので、安心してご相談ください!
\ 屋根・外壁0円見積もり実施中/
次回からは、実際の施工の様子を詳しく紹介していきます!
ぜひお楽しみに!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
-W-