外壁より先に傷む!? 見落としがちな「付帯部」のチェックポイント

ブログ 施工中

皆さん、こんにちは!
神奈川県鎌倉市の外壁塗装専門店、ペイントベースです!

外壁の塗装は気にしていても、「付帯部(ふたいぶ)」まで意識している方は意外と少ないのではないでしょうか?
でも実は、屋根まわりの破風板や軒天、雨樋(あまどい)などの付帯部こそ、外壁よりも早く劣化してしまう場所なんです。

外壁塗装をしても「なんだか全体が古く見える…」という場合、原因はこの付帯部にあることも少なくありません。この記事では、そんな付帯部の劣化サインや放置のリスク、長持ちさせるためのメンテナンスポイントを詳しくご紹介します。

目次

付帯部とは?外壁以外の「家を守る名脇役」

付帯部とは、外壁そのもの以外で、家を外から守っているパーツの総称です。
たとえば下記のような場所がそれにあたります。

  • 破風板(はふいた)
  • 軒天(のきてん)
  • 雨樋(あまどい)
  • 水切り
  • 庇(ひさし)やシャッターボックス

これらは雨風や紫外線、湿気の影響を最も強く受けやすい場所。
特に屋根の先端や外壁の下部は日射や雨だれの影響を受けやすく、外壁よりも先に塗膜が劣化することがあります。定期的に外壁を見ても付帯部を見逃していると、知らないうちに腐食やサビが進行しているケースもあります。

劣化しやすい主な付帯部と症状

破風板・鼻隠し(はふいた・はなかくし)

ブログ 破風

屋根の縁を保護する破風板(はふいた)や鼻隠し(はなかくし)は、最も劣化しやすい部位のひとつです。塗膜が剥がれると木部が水を吸い込み、腐食や剥離の原因になります。
ペイントベースではケレン作業を行い、古い塗膜を除去し、下塗りから上塗りまで丁寧に3回塗りすることで、耐久性と美観を同時に回復させます。

ケレン作業とは…塗装前の下処理。古い塗膜やサビ、汚れをヤスリやブラシなどで落とし、塗料がしっかり密着できるように表面を整える工程のこと

軒天(のきてん)

ブログ 軒下

屋根の裏側に位置し、湿気がこもりやすくカビ・黒ずみが発生しやすい部分。
防カビ・透湿性塗料で塗装することで、長く清潔な見た目を保てます。
湿気対策がしっかりしていれば、天井裏や内部構造の保護にもつながります。

雨樋(あまどい)

ブログ 雨どい

雨水を流す大切なパーツ。
紫外線による色あせや金具のゆるみ、ゴミ詰まりなどが発生しやすく、排水機能の低下にも直結します。
歪みや詰まりを放置すると、外壁に雨水が当たり続けて汚れ・苔の原因になります。

水切り・庇・シャッターボックス

これらの部位は温度変化や湿気の影響を受けやすく、劣化が進みやすい金属部分です。水切りは外壁を、庇は窓や玄関を、シャッターボックスは開口部を守る役割があります。塗装による保護を行うことでサビや腐食を防ぎ、建物全体を長く美しく保ちます。

放置するとどうなる?付帯部劣化のリスク

付帯部の劣化を放っておくと、外壁や屋根そのものにも影響を及ぼします。

ブログ 腐食

たとえば、破風板の剥がれを放置すると雨が内部に染み込み、屋根の木下地が腐ることも。
また、雨樋の歪みで水が正しく流れず、外壁が常に濡れる状態になると、カビ・コケ・クラックの原因になります。

見た目の印象も大きく損なわれます。
せっかく外壁を新しくしても、破風や雨樋が古いままだと全体がくすんで見えてしまうことも。建物全体の防水性と美観を維持するには、外壁と一緒に付帯部もメンテナンスするのが理想です。

クラックとは…外壁や屋根などにできる「ひび割れ」のこと

外壁と付帯部を一緒に塗装するメリット

ブログ 施工中

外壁と付帯部をまとめて塗装することで、次のようなメリットがあります。

  • 足場を1回で設置できるためコスト削減
  • 外観全体の統一感が生まれ、美観アップ
  • 防水性能・耐久性が向上し、家が長持ち

さらにペイントベースでは、素材ごとに塗料を厳選しています。
木部には通気性のある塗料、金属には錆止め塗料など、それぞれの性質に合わせた施工を行っています。
細部まで職人が手作業で仕上げることで、見えない部分にも耐久性と美しさを両立させています。

鎌倉・横浜で外壁+付帯部塗装ならPAINT BASEへ!

付帯部の塗装は、単なる見た目の問題ではなく、家全体を長く守るための大切なメンテナンスです。
外壁よりも早く劣化が進むため、放置せず早めの点検が大切です。

「破風がはがれてきた」「雨樋の色あせが気になる」など、小さなサインでも放置せず、まずはお気軽にご相談ください。

ペイントベースでは、

・外壁・屋根・付帯部の無料診断・お見積り
・ 職人によるトータル施工対応
・ カラー提案まで含めたデザイン性の高い仕上げ

を一貫して行っております。

外壁や屋根の塗り替えを検討される際は、付帯部も一緒にチェックするのがおすすめです。
気づいたときの“ひと手間”が、10年後の安心と快適な住まいにつながります。

ペイントベースでは、地域に根ざした職人が細部まで丁寧に施工し、見た目も機能も美しく保つお手伝いをしています。お問合せ・無料見積もりはLINEからどうぞ!

鎌倉の外壁塗装職人店【PAINT BASE】

[O] 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次